堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月25日

ギンヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月11日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

メジロ

発見日 : 2023年2月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

マメノメイガ
色んな蛾も飛来しますが初めてみかけました。 お天気もよく風が強くて暑い日...

発見日 : 2024年9月10日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

アメリカタニワ...

発見日 : 2024年6月16日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月10日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実をつついています。

発見日 : 2022年1月26日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

カイツブリ

発見日 : 2025年5月30日

バン
御廟山古墳の常連

発見日 : 2024年2月2日

スズメ

発見日 : 2024年10月12日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

タヌキ

発見日 : 2023年3月3日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

オオバン
オオバン 冬に渡って来ます。人から餌をもらったりしますね。旧堺港にいたり、...

発見日 : 2022年11月25日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.