堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月21日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

ハクセキレイ
左右の羽が傷んでいるのか、やや変に見えました

発見日 : 2025年8月22日

ネリネ

発見日 : 2025年11月2日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年10月12日

モミジバフウ

発見日 : 2024年12月27日

シナミザクラ
大仙緑道に食べ頃のシナミザクラ。ムクドリや雀がついばんでました。

発見日 : 2025年4月30日

セアカゴケグモ

発見日 : 2025年9月14日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

ホシホウジャク

発見日 : 2025年11月2日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月2日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年7月26日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

シロハラ

発見日 : 2022年2月20日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

マダラバッタ

発見日 : 2022年6月22日

ホシホウジャク
通路脇のアベリアにホシホウジャクが飛んで来ました 花を次から次へと渡り蜜...

発見日 : 2023年9月8日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年8月13日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年10月17日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

モズ

発見日 : 2024年11月8日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.