堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月13日

クヌギ

分類
植物

この付近の発見報告

エゾビタキ
泰山木の周辺を周回するように枝から枝へと移動していました。

発見日 : 2022年10月23日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

スイカズラ

発見日 : 2024年6月5日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

モズ

発見日 : 2024年2月18日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

タイリクアカネ
コノシメトンボと同じ池に産卵していました。

発見日 : 2022年10月13日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月15日

ナンテン

発見日 : 2024年5月8日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

アオモンイトトンボ
採餌しているようです

発見日 : 2024年4月6日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

クサガメ

発見日 : 2023年11月2日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

カワセミ

発見日 : 2024年9月27日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ…タイワンウチワヤンマが主流に

発見日 : 2024年7月22日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.