堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月4日

ハルジオン

分類
植物

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2024年1月2日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年7月9日

マメノメイガ
色んな蛾も飛来しますが初めてみかけました。 お天気もよく風が強くて暑い日...

発見日 : 2024年9月10日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

ムラサキシジミ
きょうは10頭ほどが飛び交っていました。 こんなに多く見るのは初めてです。

発見日 : 2022年6月12日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年5月6日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

サフランモドキ

発見日 : 2024年5月21日

ホシササキリ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年10月15日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

ノゲシ

発見日 : 2025年4月4日

ニホンヤモリ
防虫ネットにへばりついていました 前足の指が4本? 5本のはずですが分かり...

発見日 : 2022年6月14日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.