堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月19日

キセキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

リスアカネ
ススキに止まっていました

発見日 : 2022年8月28日

ウチワゼニクサ

発見日 : 2024年6月5日

セスジハリバエ

発見日 : 2024年4月23日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

マメコガネ

発見日 : 2025年6月13日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2025年5月16日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

カワラヒワ
ショウブの切り株を、しきりとつついて繊維状のものを食べているのかと思ったの...

発見日 : 2022年4月1日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月6日

オキザリス・ト...

発見日 : 2024年5月6日

クビアカツヤカミキリ
ステイツのマンション東側にある桜の木。 初めての場所で駆除できた。

発見日 : 2025年7月3日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

オオバコヤガ

発見日 : 2025年4月17日

キアゲハ(前蛹)

発見日 : 2023年7月2日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月27日

オオスズメバチ

発見日 : 2025年7月26日

ハコベ
小さな道端の植物にも花と名前があります。ハコベの花は可愛い。

発見日 : 2023年3月24日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

モズ

発見日 : 2024年2月18日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月15日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.