堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

タイワンタケクマバチ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

ショウジョウトンボ
御廟山古墳には沢山の蜻蛉たち

発見日 : 2023年6月28日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年8月27日

ムラサキツユクサ
花びらの濃淡が色々あります。

発見日 : 2024年4月29日

マエアカスカシ...

発見日 : 2022年3月15日

ヤマハギ

発見日 : 2024年9月9日

ヒゲナガハナノミ
ホタルのようなのですが、同定できませんでした。

発見日 : 2024年4月18日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

コゲラ
何か落としたよ!

発見日 : 2022年2月4日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

オオキンケイギク

発見日 : 2025年5月10日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

サトシダレザクラ

発見日 : 2024年3月16日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

タマアザミ

発見日 : 2025年6月18日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月15日

カナブン

発見日 : 2025年7月10日

コガモ
いたすけ古墳にはコガモ達が到来します。近くの池には居ないので不思議。

発見日 : 2022年11月2日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

キマダラカメムシ
緑化センターの花の上にいました。

発見日 : 2023年5月9日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.