堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月7日

オオバン

分類
鳥類

この付近の発見報告

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月27日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

ツマグロヒョウモン
ニラの花で蜜を吸うツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年9月14日

バン
御廟山古墳の濠にバンが 留鳥のようですがあまり頻繁には姿を見せてくれません...

発見日 : 2022年11月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

キクラゲ

発見日 : 2024年4月23日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

ヤマガラ

発見日 : 2023年1月11日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年5月5日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

オオカマキリ

発見日 : 2023年8月21日

ダイサギ

発見日 : 2024年11月30日

ウメ

発見日 : 2023年2月9日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

メジロ
ウメジローを待ってましたが梅には来ず。

発見日 : 2024年2月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.