堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年12月21日

カワラヒワ

分類
鳥類
発見者コメント

散歩中に撮影、はじめて見ました^ ^
しっかりとした嘴が印象的な鳥です❗️

この付近の発見報告

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年12月20日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年6月13日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

オオバン
死んだ魚を咥えています。

発見日 : 2024年1月28日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年1月26日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月28日

ムラサキシジミ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの 照葉樹の葉の上でバスキングすること...

発見日 : 2022年12月9日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2025年5月16日

シメ
鳴いてる声に見上げるとセンダンの実をつまんでました。 集団ではなく一羽の...

発見日 : 2024年1月12日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

ギンヤンマ

発見日 : 2025年7月26日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月12日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年8月2日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

キアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年5月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.