堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月10日

ヤグルマギク

分類
植物

この付近の発見報告

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

キタテハ

発見日 : 2025年3月25日

クロアゲハ
古墳の濠に吸水に来ました。

発見日 : 2024年4月18日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

ナニワイバラ

発見日 : 2024年4月15日

バン

発見日 : 2024年11月30日

フェイジョア
最近 増えてますがなかなか結実には至らないようです。

発見日 : 2024年5月26日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ジョウビタキ オス
カワセミを待っていたらノイバラ?にジョウビタキがやって来ました 赤い実を...

発見日 : 2021年11月2日

カワセミ
小魚ゲットです。

発見日 : 2022年1月26日

オリーブ

発見日 : 2024年5月12日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

アオモンイトトンボ
採餌しているようです

発見日 : 2024年4月6日

オオバン

発見日 : 2025年1月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

メジロ
ビワの花の蜜を吸っていました。

発見日 : 2021年12月9日

カルガモ
朝早く大仙公園を散歩していて写真を撮りました。 黒いカモが珍しいと思い慌...

発見日 : 2023年12月6日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

ビンズイ
松の葉をかき分けて、虫でも探しているのでしょうか。

発見日 : 2023年12月24日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

ハナニラ

発見日 : 2024年4月1日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.