堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年12月18日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

オリーブの実が食べ頃になってきたようです。

この付近の発見報告

ヤマトカギバ

発見日 : 2022年5月6日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

サクラ属の1種
御廟山古墳のカンザクラ

発見日 : 2024年2月24日

イチモンジセセリ

発見日 : 2025年8月20日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年6月8日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

カンザキアヤメ

発見日 : 2025年1月12日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

ハリエンジュ ...
甘い香りで蜂や蜜を求める虫がたくさん来ます。

発見日 : 2024年4月29日

ヒカンザクラ

発見日 : 2025年2月26日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月15日

ニイニイゼミ

発見日 : 2025年7月10日

ホシホウジャク
通路脇のアベリアにホシホウジャクが飛んで来ました 花を次から次へと渡り蜜...

発見日 : 2023年9月8日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月19日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年4月26日

カラスムギ

発見日 : 2025年4月26日

モズ

発見日 : 2024年12月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.