堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月6日

イキシア

分類
植物

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

アオスジアゲハ...

発見日 : 2023年6月11日

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

ティーツリー

発見日 : 2025年5月29日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年12月10日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月8日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月15日

オリーブ

発見日 : 2024年5月12日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年12月9日

トゲアシオオベッコウ

発見日 : 2023年6月10日

キクラゲ

発見日 : 2024年4月23日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

コブシ
清恵会病院裏のコブシ 満開です 猛暑で生き残り策か

発見日 : 2025年9月15日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年12月15日

ムラサキツマキ...

発見日 : 2023年9月12日

ハタザオキキョウ

発見日 : 2025年6月22日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

タイワンウチワヤンマ
最近見かけるヤンマ、タイワンウチワヤンマが増えてる気がします。

発見日 : 2023年8月31日

ナミアゲハ
トベラの花に。

発見日 : 2025年5月15日

セッコク

発見日 : 2024年4月17日

クスアオシャク

発見日 : 2024年4月26日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ガガンボ科の1種
気温が高くなってから急に出てきたようです

発見日 : 2024年4月2日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.