堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月6日

イキシア

分類
植物

この付近の発見報告

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

キムネクマバチ

発見日 : 2020年4月10日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実を夢中で食べていました。

発見日 : 2022年2月15日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

アオジ
梅の枝に乗っているレモンのように見えました。

発見日 : 2023年1月8日

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

アオサギ

発見日 : 2024年5月18日

ビロウドコガネ

発見日 : 2023年7月8日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

イヌホオズキ

発見日 : 2025年4月4日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

モズ

発見日 : 2025年3月25日

メジロ

発見日 : 2025年3月6日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年3月11日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年9月4日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

カイツブリ

発見日 : 2023年6月8日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年10月11日

アロエ
堺にはアロエが沢山植えられてますね

発見日 : 2024年1月7日

クスアオシャク

発見日 : 2024年4月26日

マツバウンラン

発見日 : 2024年4月13日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

ハネビロトンボ

発見日 : 2024年6月5日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.