堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月17日

マンテマ

分類
植物

この付近の発見報告

ビンズイ

発見日 : 2023年12月14日

オオヤマトンボ...

発見日 : 2023年6月12日

クビアカツヤカミキリ
三国ヶ丘中学の桜の木。 交尾していた一組と、単独の、合計3匹を駆除。

発見日 : 2025年6月23日

オオカナダモ

発見日 : 2025年9月25日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月2日

オオバン

発見日 : 2025年2月9日

アオサギ

発見日 : 2024年2月22日

イノコヅチ

発見日 : 2024年10月22日

タヌキ
地面を掘り返して、何か食べているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月15日

クチナシ

発見日 : 2025年6月18日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2025年7月26日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

ヘラクヌギカメムシ
水面に落ちていました

発見日 : 2022年5月8日

ベニトンボ
8月初めに撮影したベニトンボ また出て来てくれました 同じ個体か分かりま...

発見日 : 2022年9月27日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

ムラサキシジミ
今日の夕方は曇りで普段の日に比べて暗かったです ムラサキシジミが飛んでき...

発見日 : 2023年7月26日

アカンサス

発見日 : 2025年5月21日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

アオイトトンボ
最近イトトンボはあまり見られなくなりましたが草むらに動くトンボを見つけまし...

発見日 : 2025年10月9日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年4月1日

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.