堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月1日

コシアキトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ
クモを捕食していました

発見日 : 2022年5月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

コシアキトンボ
たった今、羽化したばかりのようです。まだ乾ききっていない翅がみずみずしいです。

発見日 : 2022年6月19日

ヒドリガモ

発見日 : 2023年11月25日

カイツブリ
雛が孵りました

発見日 : 2025年6月18日

ヒドリガモ
「いきものクエスト」 羽ばたいてくれたので、意外とカラフルな色合いがよく...

発見日 : 2023年1月5日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

アオサギ
御廟山古墳の濠でアオサギがデカい牛蛙をゲット。ギャラリーを嫌って対岸に獲物...

発見日 : 2023年12月10日

キタテハ
ネモフィラの蜜を吸引しています。

発見日 : 2025年3月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

キタテハ

発見日 : 2025年3月25日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

カラスムギ

発見日 : 2025年4月26日

ミシシッピアカ...
孵化したての5センチくらいのミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2025年7月24日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

アオモンイトトンボ
採餌しているようです

発見日 : 2024年4月6日

ヒメアカホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

カイツブリ
大きなエビを捕食していました。

発見日 : 2024年2月24日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

スズキベッコウ...
定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました 大きさは...

発見日 : 2024年8月18日

トモンハナバチ

発見日 : 2025年7月10日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

アメリカジガバチ
田んぼの畔を歩いていました

発見日 : 2023年6月9日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.