堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年3月11日

ホソヒラタアブ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

菜の花の上を、ホバリングしながら飛び回っていました。

この付近の発見報告

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

マミチャジナイ
シロハラより早くやって来ました。

発見日 : 2022年11月7日

ショウジョウトンボ
古墳の周囲を散策していたら、すぐ前に止まりました カメラを向けたら飛んで...

発見日 : 2023年7月25日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月5日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月5日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

オオスズメバチ

発見日 : 2025年7月26日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

カナブン
樹液に夢中です

発見日 : 2022年6月13日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

セイヨウキンシバイ

発見日 : 2025年5月30日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

スギナ(ツクシ)
このところの陽気続き、古墳の土手にツクシを見つけました。

発見日 : 2023年3月10日

ユキノシタ

発見日 : 2024年5月11日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

キマダラカメムシ
椅子に座って休憩していたら目の前で虫が逆さまで、もがいていました 指を差...

発見日 : 2023年4月1日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

アオスジアゲハ
濠の水が無い所にアオスジアゲハが止まっていました よく見ると後ろから水を...

発見日 : 2025年4月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.