堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年1月8日

シロハラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年11月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

バン
御廟山古墳の常連

発見日 : 2024年2月2日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月17日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2024年6月25日

ショカツサイ

発見日 : 2024年4月20日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

アゼナルコ
御廟山古墳の水辺に生えてます。

発見日 : 2023年4月28日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

ギンヤンマ
池の中に浮かんだ睡蓮の葉に掴まって産卵の途中で休憩している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

アトリ
古墳の堀に、水を飲みに降りてきました。

発見日 : 2022年10月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.