堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月28日

モンキチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ナミアゲハ

発見日 : 2022年5月3日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

イシミカワ

発見日 : 2024年10月15日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月27日

トビズムカデ
葉っぱの上でバスキング中でした。

発見日 : 2023年6月24日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

メジロ
タイサンボクの実を食べにきました。

発見日 : 2021年12月8日

ツマグロヒョウモン
ヤナギハナガサの花にとまっていたタイワンウチワヤンマのところに、ツマグロヒ...

発見日 : 2024年7月21日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年4月26日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

シジュウカラ
熟して落ちたオリーブの実を食べていました。

発見日 : 2022年2月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ハナナス

発見日 : 2024年11月8日

テングチョウ

発見日 : 2025年5月16日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.