堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年1月26日

モズ

分類
鳥類
発見者コメント

一月下旬にバッタがいることに驚きです。

この付近の発見報告

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

アサマイチモン...

発見日 : 2025年7月10日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

ナミアゲハ
羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

発見日 : 2023年8月28日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

マメコガネ

発見日 : 2025年6月13日

モズ

発見日 : 2024年12月2日

メジロ

発見日 : 2025年3月6日

トモンハナバチ

発見日 : 2025年7月10日

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

ホシミスジ
大仙公園日本庭園に。かなりくたびれてますね。

発見日 : 2023年9月21日

ブタナ

発見日 : 2024年4月8日

オオフサモ
永山古墳の東側に増えています。有害植物かと。

発見日 : 2025年4月28日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2025年6月13日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

ヌートリア
カピバラみたい!と子供達が話しながら一緒に下校した時に撮影しました。尻尾や...

発見日 : 2024年11月11日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月23日

ホタルガ

発見日 : 2022年6月3日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

タマスダレ

発見日 : 2025年9月11日

カルガモ

発見日 : 2025年1月1日

センニンソウ

発見日 : 2025年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.