堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月2日

メジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

メジロ
枇杷の花の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年12月3日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年6月24日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月27日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

ヨシガモ
水面の紅葉に漂っていました。

発見日 : 2024年12月10日

イヌガラシ

発見日 : 2025年4月26日

ギンヤンマ
羽化したばかりでしょうか?翅が弱々しい感じがします。

発見日 : 2022年8月2日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2024年5月22日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

アオサギ
大きなウシガエルを、何度も嘴で突きさして、息の根を止めてから飲み込みました。

発見日 : 2022年6月2日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年10月17日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ミコアイサ

発見日 : 2023年2月3日

ムラサキシジミ
越冬個体のようです。

発見日 : 2022年3月16日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年10月13日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.