堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月7日

ヒメカメノコテントウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

いきものクエスト

この付近の発見報告

アオハナムグリ
ツツジの花の上を飛び回っていました。

発見日 : 2023年4月20日

スイレン

発見日 : 2024年8月25日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2023年6月8日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

オンブバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

アオサギ

発見日 : 2024年12月2日

モズ

発見日 : 2024年10月6日

スギナ(ツクシ)
このところの陽気続き、古墳の土手にツクシを見つけました。

発見日 : 2023年3月10日

ブッドレア

発見日 : 2025年7月1日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

キマダラカメムシ

発見日 : 2025年7月26日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

ギンヤンマ
池端の草が生えている辺りを選んで産卵の足場にしているように見えました。

発見日 : 2023年9月10日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

モズ

発見日 : 2021年12月16日

オオルリ
曇り空だったので色がイマイチですが、とにかく雄のオオルリです。

発見日 : 2020年9月26日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.