堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月12日

セスジスズメ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

ハクセキレイ
人懐こいハクセキレイ

発見日 : 2024年2月8日

タヌキ

発見日 : 2023年3月3日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月20日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月27日

エゾビタキ
泰山木の周辺を周回するように枝から枝へと移動していました。

発見日 : 2022年10月23日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

モンシロチョウ
ランタナの花の上を飛び交っていました。

発見日 : 2024年6月1日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年4月23日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

ヒメウツギ

発見日 : 2024年4月17日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

オオスズメバチ...
スズメバチのほかに、10頭以上のシロテンハナムグリがいるのがわかりますか。

発見日 : 2022年6月9日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.