堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月1日

ブッドレア

分類
植物

この付近の発見報告

セイタカアワダ...
植物の幹に触ったら、手のひらが真っ赤になりびっくり冷ました よく見るとオ...

発見日 : 2023年6月5日

アオモンイトト...
クモに捕獲されました。

発見日 : 2022年5月17日

ウスバキトンボ
やっと止まっているところを見つけました。

発見日 : 2022年7月22日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年7月2日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年9月14日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月24日

ミコアイサ
壕の中をぐるっと回りながら餌取りしている様子でした。 何組かの集団がその...

発見日 : 2024年1月13日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

マガモ

発見日 : 2024年1月7日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

メジロ

発見日 : 2024年12月2日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ウシガエル
今年はウシガエルが沢山 特にオタマジャクシがウジャウジャ

発見日 : 2022年7月18日

カイツブリ

発見日 : 2025年8月2日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

モノサシトンボ
大量に発生していました。 10頭以上が飛び交ったり、交尾したりしていました。

発見日 : 2023年5月9日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2022年4月2日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

シロオオハラタケ

発見日 : 2025年9月17日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.