堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月23日

クチベニマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

ミシシッピアカ...
5cmくらいのちびアカミミガメ ミドリガメサイズ。 今年のベビーかと。

発見日 : 2024年7月17日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2021年10月21日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

アオジ

発見日 : 2024年1月4日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

アオモンイトト...
クモに捕獲されました。

発見日 : 2022年5月17日

ベニシジミ

発見日 : 2022年7月15日

アジアイトトン...
今年初のイトトンボを見つけました

発見日 : 2022年4月19日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ニホンヤモリ
防虫ネットにへばりついていました 前足の指が4本? 5本のはずですが分かり...

発見日 : 2022年6月14日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月9日

シロスジカタコ...
フィネモラの花園に飛んできました。

発見日 : 2023年4月23日

キゴシハナアブ

発見日 : 2024年9月29日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

サビキコリ

発見日 : 2023年9月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

マガリケムシヒキ
センター内を歩いていたら壁に虫が止まりました ゆっくりと近付き撮影しました。

発見日 : 2022年4月24日

セマダラナガシンクイ
仁徳天皇陵から飛ばされてきたのかな?昨日の夜から玄関前にうずくまっていまし...

発見日 : 2024年6月6日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.