堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月28日

ミシシッピアカミミガメ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
は虫類

この付近の発見報告

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

ギンヤンマ
産卵行動しています

発見日 : 2022年7月25日

コゲラ

発見日 : 2022年8月27日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

オオスズメバチ
クヌギの木に一匹いました

発見日 : 2025年9月19日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

アカタテハ

発見日 : 2025年9月14日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

ルドベキア・ヒルタ

発見日 : 2024年5月21日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年2月25日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

アオジ
警戒心が強くてなかなか姿を見せないアオジの顔が見れました。ピントは合わず残念

発見日 : 2022年12月31日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月26日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月5日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

カワラヒワ
サワラの実をシジュウカラ、メジロ、ヤマガラとともに食べに来ました。

発見日 : 2022年12月15日

メジロ
ビワの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2022年1月18日

ハネビロトンボ
ショウジョウトンボでもないし、ベニトンボでもないし、初めて見るトンボです。...

発見日 : 2023年9月27日

サフランモドキ

発見日 : 2024年5月21日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

バン

発見日 : 2023年12月2日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

ナミアゲハ
羽化したてなのか羽根を広げてお陽さま吸収

発見日 : 2023年8月28日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月1日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

マガモ

発見日 : 2025年2月12日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2023年4月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.