堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月26日

キアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キタテハ
図鑑で見るとキタテハとシータテハはよく似ています シータテハかと思いまし...

発見日 : 2022年11月10日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月23日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年5月10日

カブトムシ

発見日 : 2025年7月10日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2023年6月8日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月30日

カワウ
川鵜の背中、なかなかカラフル

発見日 : 2024年2月8日

マミチャジナイ
シロハラより早くやって来ました。

発見日 : 2022年11月7日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月7日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

コガモ
「いきものクエスト」カモの仲間 ずっとピッタリくっついて離れない、コガモ...

発見日 : 2023年1月19日

キマダラカメムシ
緑化センターの花の上にいました。

発見日 : 2023年5月9日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月13日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年8月18日

ハス

発見日 : 2024年4月28日

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

ハラビロカマキリ
ラクウショウの実に乗っていました。

発見日 : 2022年11月25日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月6日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

リンゴケンモン

発見日 : 2024年10月15日

モンシロチョウ
大仙緑道のモンシロチョウ

発見日 : 2024年4月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.