堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月10日

キアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2021年11月7日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

タヌキ
今朝は一匹だけ5:30にお出まし。夏草が繁り、見つけにくくなりますね。

発見日 : 2025年7月14日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年10月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年7月10日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

センニンソウ

発見日 : 2024年9月1日

ベニトンボ(オス)
頭が赤いトンボが止まっていました ショウジョウトンボと思って撮影したが、腹...

発見日 : 2022年8月19日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ツチカメムシ

発見日 : 2023年6月8日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

ベニトンボ

発見日 : 2023年7月2日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

アオダイショウ

発見日 : 2024年9月16日

カイツブリ
雛にトンボを与えるカイツブリの母

発見日 : 2022年7月11日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年4月20日

コゲラ

発見日 : 2025年3月6日

チョウトンボ
今年もこのトンボの季節がやってきました。光の強さや角度によって、メタリック...

発見日 : 2022年6月17日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月23日

ゴマダラチョウ
鳥を探していたら足元に居ましたが弱って動けない状態でした

発見日 : 2022年8月28日

ナミアゲハ

発見日 : 2022年4月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.