堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月10日

キアゲハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年5月21日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

オルラヤ

発見日 : 2024年5月21日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年10月15日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月5日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵濠にミコアイサがやって来てきました。

発見日 : 2023年12月2日

ナンテン

発見日 : 2024年5月8日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

モズ

発見日 : 2024年11月8日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月23日

ダイサギ
ブルーギルを駆除してくれました。

発見日 : 2023年2月3日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

メジロ
ボケの花の蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年3月24日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月28日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.