堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年2月4日

イカル

分類
鳥類
発見者コメント

二年ぶりの出会いです。

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月21日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月5日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月30日

オオバン
オオバン 冬に渡って来ます。人から餌をもらったりしますね。旧堺港にいたり、...

発見日 : 2022年11月25日

アオジ
声はすれどもなかなか姿見せてくれないアオジ 出てきてくれました

発見日 : 2023年1月17日

マダラバッタ

発見日 : 2022年6月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年5月21日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月28日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年5月10日

キアゲハ

発見日 : 2023年9月26日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2025年6月13日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

マメコガネ

発見日 : 2025年6月13日

オオスカシバ
クチナシの葉っぱを食い荒らしていました

発見日 : 2025年6月25日

ミコアイサ
壕の中をぐるっと回りながら餌取りしている様子でした。 何組かの集団がその...

発見日 : 2024年1月13日

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

トモンハナバチ

発見日 : 2023年7月2日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月10日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

オオヒラタシデムシ
花の上に居るのは珍しいと思います。

発見日 : 2023年4月20日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

カラスムギ

発見日 : 2025年4月26日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.