堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月23日

コゲラ

分類
鳥類
発見者コメント

イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒナたちが待っているのでしょう。

この付近の発見報告

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

アオサギ
大きなウシガエルを、何度も嘴で突きさして、息の根を止めてから飲み込みました。

発見日 : 2022年6月2日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月30日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ベニモンアオリンガ

発見日 : 2025年4月15日

アメリカフウロ

発見日 : 2025年4月20日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

ナミテントウ
アセビの花の上を行ったり来たりしていました。

発見日 : 2023年3月11日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

ツバメシジミ
ネコジャラシに止まっていました。

発見日 : 2022年10月21日

カワセミ
履中天皇ビューポイントから

発見日 : 2023年12月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

アゲハチョウ
彼岸花にアゲハ蝶、幻想的

発見日 : 2023年10月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月11日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年7月11日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月6日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2024年9月1日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月20日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2022年4月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.