堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月2日

アオサギ

分類
鳥類
発見者コメント

大きなウシガエルを、何度も嘴で突きさして、息の根を止めてから飲み込みました。

この付近の発見報告

アオサギ
御廟山古墳でアオサギがでかいウシガエルをゲットして何度か水に漬けて飲み込み...

発見日 : 2022年3月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

シロバナユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2022年9月13日

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月12日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

ダイサギ
2羽のダイサギが濠の中で採餌中、急に近寄ったと思ったら大げんかになりました...

発見日 : 2021年2月9日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

メジロ
熟れて落ちたオリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月19日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年7月30日

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

セグロセキレイ
1羽でちょろちょろしていました^ ^

発見日 : 2022年2月3日

オオバン

発見日 : 2023年11月19日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2023年6月8日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

コシアキトンボ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月18日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

ミコアイサ
12月初旬のミコアイサ

発見日 : 2022年12月5日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

メジロ
ボケの花の蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年3月24日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.