堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月24日

サルビアインフォルクラータ

分類
植物

この付近の発見報告

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

キムネクマバチ
見事な花が咲いている芙蓉でクマンバチが沢山朝御飯

発見日 : 2023年8月3日

オンブバッタ
自宅ベランダサツマイモに

発見日 : 2025年9月3日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

スミレ

発見日 : 2025年3月22日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年6月8日

ギボウシの一種

発見日 : 2023年7月4日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

オンブバッタ

発見日 : 2024年11月28日

ハタザオキキョウ

発見日 : 2025年6月22日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月8日

イヌコモチナデシコ

発見日 : 2024年4月13日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

ベッコウクモバチ

発見日 : 2022年7月4日

ビロウドツリアブ
茶色の地面とよく似た色で止まってくれず、なかなかうまく撮れませんでした ...

発見日 : 2022年4月14日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年9月14日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月9日

オンブバッタ

発見日 : 2023年12月28日

ニホンズイセン

発見日 : 2024年2月17日

チャバネセセリ

発見日 : 2025年9月11日

タイワンウチワヤンマ
いい感じにとまってくれました。

発見日 : 2023年8月7日

ギンヤンマ
単独での産卵は初めて見ました。

発見日 : 2023年9月3日

ヒメカメノコテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月6日

フジ

発見日 : 2025年4月14日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月25日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.