堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月15日

ヒメヤブラン

分類
植物

この付近の発見報告

スズメ

発見日 : 2024年3月16日

ガマズミ

発見日 : 2024年5月5日

オリーブ

発見日 : 2024年5月12日

タイワンウチワヤンマ
いい感じにとまってくれました。

発見日 : 2023年8月7日

ハクセキレイ
マンションの屋上やベランダに何時もいるハクセキレイさん

発見日 : 2023年11月8日

シャリンバイ

発見日 : 2024年4月15日

アマクリナム

発見日 : 2025年8月6日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年5月5日

ハナアオイ

発見日 : 2024年5月8日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年11月5日

オニタビラコ

発見日 : 2024年4月17日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

アオアツバ

発見日 : 2024年10月22日

マンサク科の1種

発見日 : 2024年2月22日

バイカウツギ

発見日 : 2024年5月4日

トウワタ

発見日 : 2025年7月31日

オオスズメバチ
トベラに集まる虫を狙っています

発見日 : 2025年5月15日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年8月19日

ハナハマセンブリ
中央環状線の中央分離帯に沢山。

発見日 : 2024年6月22日

キジバト

発見日 : 2024年4月1日

トサミズキ

発見日 : 2024年5月13日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年3月30日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

カナリーヤシ
外環 中央分離帯の土から出てきました

発見日 : 2025年9月3日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

オオワラジカイ...

発見日 : 2024年1月7日

モモスズメ

発見日 : 2024年7月27日

ブーゲンビリア
堺に多いブーゲンビリア 毎年冬を越え今は暑さの中、満開

発見日 : 2025年7月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.