堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月28日

アブラゼミ(?)

分類
昆虫類・クモ類
承認コメント

おそらくアブラゼミの抜けがらと思われます。

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2025年4月3日

オリーブ

発見日 : 2024年5月12日

コマツヨイグサ

発見日 : 2024年4月18日

タイワンタケクマバチ
トベラの花に

発見日 : 2025年5月15日

リキュウバイ
利晶の杜に沢山植わってるリキュウバイ

発見日 : 2024年4月6日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月12日

サクラ
フェニーチェ堺の庭に寄贈とある小さな花の桜 種類の記載は無し。

発見日 : 2024年3月14日

ハクチョウゲ

発見日 : 2024年4月22日

ムクドリ

発見日 : 2024年3月30日

チョウゲンボウ
小さな鳥に追われてました

発見日 : 2025年1月20日

アワヨトウ

発見日 : 2024年12月6日

テッポウユリ

発見日 : 2025年7月31日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月1日

サルビアファイ...

発見日 : 2024年4月21日

ベンケイソウ

発見日 : 2025年4月4日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年5月6日

カラタチ
カラタチの小さな実。

発見日 : 2024年4月23日

コガネキヌカラ...
自宅のサボテンの鉢に出てきた小さなキノコ

発見日 : 2024年7月13日

ノボタン

発見日 : 2023年8月10日

アマクリナム

発見日 : 2025年8月6日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月2日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

スズメ
中之町公園のすずめさん

発見日 : 2024年2月9日

ガマズミ

発見日 : 2024年5月5日

ノゲシ
この植物も去來帰化植物なんですね。

発見日 : 2024年4月17日

イノコヅチ

発見日 : 2024年10月22日

キョウチクトウ
葉や枝、花も猛毒なのは有名。高速道路にも良く植わっています。

発見日 : 2024年5月26日

オニタビラコ

発見日 : 2024年4月17日

メジロ
真っ赤な実をついばむメジロ

発見日 : 2024年1月9日

ミチコレンゲ

発見日 : 2024年5月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.