堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月26日

クビアカツヤカミキリ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

クビアカハンター
夕方に公園へ探しにいき、5匹駆除しました。
毎日見に行っていますが、必ず4~5匹ほどはいます。

この付近の発見報告

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年8月19日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年9月4日

ローゼルハイビスカス

発見日 : 2025年9月3日

オガタマノキ

発見日 : 2024年1月23日

アロストロメリア

発見日 : 2025年6月15日

スズメ
中之町公園のすずめさん

発見日 : 2024年2月9日

ハスモンヨトウ

発見日 : 2023年12月7日

センリョウ

発見日 : 2023年12月25日

クビアカツヤカミキリ
首が赤くて触覚が長い 昨日は動かなかったけど今日動いた(6月29日)

発見日 : 2025年6月29日

アブラゼミ(?)

発見日 : 2023年6月28日

アオアツバ

発見日 : 2024年10月22日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年3月30日

アカタテハ

発見日 : 2024年3月16日

ムクゲ

発見日 : 2025年6月22日

ヘリジロヨツメ...

発見日 : 2024年6月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年8月10日

タチアオイ

発見日 : 2025年5月29日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月20日

タチアオイ

発見日 : 2025年5月14日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月8日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月1日

マツカレハ

発見日 : 2023年7月8日

マツカレハ

発見日 : 2024年4月28日

ミチコレンゲ

発見日 : 2024年5月8日

センダン
甘い香りで昆虫が沢山

発見日 : 2024年5月3日

スダジイ
土居川公園、独特の臭いの元です。

発見日 : 2024年4月23日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年12月9日

キシタバ

発見日 : 2023年7月29日

クマゼミ 羽化
中之町公園でクマゼミの羽化を観察。6:20から1時間。

発見日 : 2023年7月14日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.