堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月21日

スイセンアヤメ

分類
植物

この付近の発見報告

マメカミツレ
バス停横の植え込みに。帰化植物 ハーブのカミツレ(カモミール)に似てるけど別種

発見日 : 2023年4月1日

カナリーヤシ
外環 中央分離帯の土から出てきました

発見日 : 2025年9月3日

ハナアオイ

発見日 : 2024年5月8日

ハナニラ
普通5弁ですがこれは6弁

発見日 : 2025年4月4日

コマツヨイグサ

発見日 : 2024年4月18日

シオン

発見日 : 2025年10月19日

ワビスケ

発見日 : 2023年12月14日

アオスジアゲハ...

発見日 : 2023年6月11日

ヒイラギモクセイ

発見日 : 2024年11月14日

モリムラマンネングサ

発見日 : 2024年5月24日

ガマズミ

発見日 : 2024年5月5日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年4月3日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月26日

トモンハナバチ
大浜公園のアベリアには沢山の蜂が来ます。

発見日 : 2023年7月6日

ウスチャヤガ

発見日 : 2024年11月3日

シオヤアブ

発見日 : 2023年6月15日

ヤブラン

発見日 : 2025年9月21日

ベンケイソウ

発見日 : 2025年4月4日

ニワウルシ
マンション前の街路樹。ニワウルシ、ナンキンハゼなど冬前にほぼ裸に近い状態ま...

発見日 : 2025年6月6日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月15日

アラカシ

発見日 : 2024年9月10日

コゲラ
南宗寺のコゲラさん

発見日 : 2024年11月15日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年4月14日

キボシアシナガバチ

発見日 : 2023年11月29日

ワスレナグサ

発見日 : 2024年4月21日

ビロウドコガネ

発見日 : 2023年7月8日

オンブバッタ

発見日 : 2023年12月28日

オリヅルラン

発見日 : 2024年10月20日

サルビア ニンフ

発見日 : 2024年5月8日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年12月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.