堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月1日

カラスノエンドウ

分類
植物

この付近の発見報告

クロボウシ
こんな見事な黒法師の花は初めて

発見日 : 2025年4月20日

スミレ

発見日 : 2025年3月22日

カエンキセワタ

発見日 : 2024年11月12日

メジロ

発見日 : 2024年3月30日

オンブバッタ
自宅ベランダサツマイモに

発見日 : 2025年9月3日

クサイチゴ

発見日 : 2025年4月11日

セスジスズメ

発見日 : 2023年9月21日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

オオバコ
今やヘラオオバコに席巻されてますが、賑町オオバコ公園には在来種のオオバコが。

発見日 : 2024年5月6日

ティーツリー

発見日 : 2025年5月29日

カポック
巨大なカポック 実が沢山

発見日 : 2024年7月14日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

ハタケニラ?

発見日 : 2024年5月10日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年11月15日

ウスユキマンネングサ

発見日 : 2024年4月21日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年10月20日

キボシアシナガバチ

発見日 : 2023年11月29日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月14日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2024年8月29日

オニタビラコ

発見日 : 2024年4月17日

ヨサノアキコ

発見日 : 2024年3月16日

ロウバイ

発見日 : 2025年1月17日

オオスカシバ

発見日 : 2024年5月14日

ミシシッピアカ...
仁徳天皇陵の柵の外、地蔵菩薩近くに産卵しているようです。

発見日 : 2024年5月30日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

オリーブ

発見日 : 2024年5月12日

カワウ
11月最後の週から朝7時前後に沢山のカワウが東から西の海のほうに群れを成し...

発見日 : 2022年11月15日

ポーチュラカ

発見日 : 2024年8月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.