堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月11日

オランダミミナグサ

分類
植物

この付近の発見報告

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

ウスチャヤガ

発見日 : 2024年11月3日

スダジイ
土居川公園、独特の臭いの元です。

発見日 : 2024年4月23日

アオサギ
フナのような魚をクチバシで何回か突き刺してから飲み込んでいました。そのフナ...

発見日 : 2024年3月28日

コゲラ
南宗寺のコゲラさん

発見日 : 2024年11月15日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月22日

ヤマツツジ
利晶の杜に咲くヤマツツジ

発見日 : 2024年4月6日

ニシキギ

発見日 : 2023年11月26日

ヒメガムシ

発見日 : 2023年5月5日

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

オオバコ
ヘラオオバコに圧倒されていますが、従来種のオオバコが土居川公園南側に沢山あ...

発見日 : 2023年5月25日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年11月5日

メジロ

発見日 : 2024年3月30日

ヒエガエリ?

発見日 : 2024年5月8日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2024年5月8日

ムクドリ
強風の中、ムクドリの大群が右往左往。堺郵便局の前の欅並木になかなか行きつけ...

発見日 : 2024年11月28日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

アメリカフウロ

発見日 : 2025年4月20日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月1日

アシダカグモ

発見日 : 2024年4月10日

ヒメツルソバ
逞しく全国で増え続けてますね。

発見日 : 2024年4月17日

ムギクサ

発見日 : 2024年4月21日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

マンリヨウ

発見日 : 2023年12月25日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年8月14日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年6月9日

ヒペリカム

発見日 : 2024年5月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.