堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月29日

シロバナマンテマ

分類
植物

この付近の発見報告

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

ミノボロモドキ

発見日 : 2024年4月29日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

ニシキリギリス

発見日 : 2022年6月22日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年6月24日

センニンソウ

発見日 : 2024年9月1日

クサイチゴ

発見日 : 2025年4月11日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

ハクセキレイ
ハクセキレイがけんかを始めました 何が気に入らないのか分かりません。

発見日 : 2022年9月27日

ホソヒラタアブ
菜の花の上を、ホバリングしながら飛び回っていました。

発見日 : 2023年3月11日

ヒメヒオウギスイセン

発見日 : 2025年7月14日

セアカキンウワバ

発見日 : 2024年10月2日

オオルリ
ようやく来てくれました 昨年より少し遅かったので心配でした。

発見日 : 2020年4月15日

シメ

発見日 : 2023年4月2日

セイヨウヒイラギ

発見日 : 2024年4月15日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月9日

シロバナタツナミソウ

発見日 : 2025年4月26日

スイカズラ

発見日 : 2024年6月5日

ヨモギエダシャク
ショウブの葉っぱにくっついていました 大きさは8Cmほど 撮影したあと元...

発見日 : 2022年5月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月19日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年6月13日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2025年5月10日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年7月10日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.