堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月28日

ムクドリ

分類
鳥類
発見者コメント

強風の中、ムクドリの大群が右往左往。堺郵便局の前の欅並木になかなか行きつけないようす。

この付近の発見報告

ネジバナ

発見日 : 2023年6月18日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月7日

フジ

発見日 : 2025年4月14日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年8月19日

エゴノキ

発見日 : 2024年5月3日

カラスノエンドウ

発見日 : 2024年4月1日

ホシホウジャク

発見日 : 2024年6月29日

ヒペリカム

発見日 : 2024年5月13日

コゲラ
大阪府立女子大跡にコゲラが4羽賑やかにご飯探し

発見日 : 2022年3月7日

マツバギク

発見日 : 2024年5月11日

カワウ
11月最後の週から朝7時前後に沢山のカワウが東から西の海のほうに群れを成し...

発見日 : 2022年11月15日

ヤマザクラ

発見日 : 2025年4月4日

フェニックスの実
堺のシンボル フェニックスの実

発見日 : 2022年10月13日

チョウゲンボウ
小さな鳥に追われてました

発見日 : 2025年1月20日

オオスカシバ

発見日 : 2024年5月14日

ジューンベリー
熟した果実を噛み潰すと、甘いけど種がドクターペッパーの味

発見日 : 2024年5月24日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月13日

メジロ

発見日 : 2024年3月30日

シャリンバイ

発見日 : 2024年4月15日

カランコエ

発見日 : 2024年4月17日

ホシヒメホウジャク

発見日 : 2023年12月2日

コムラサキ

発見日 : 2025年6月22日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月20日

オンブバッタ

発見日 : 2024年11月28日

スミレ

発見日 : 2024年3月27日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

ナカウスエダシャク

発見日 : 2024年1月24日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.