堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月22日

テッポウユリ

分類
植物

この付近の発見報告

クマゼミ
7月にはいりやっとクマゼミの鳴き声が

発見日 : 2023年7月6日

キリ
菅原神社の境内に咲いてます。

発見日 : 2024年4月23日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2025年4月4日

アシダカグモ

発見日 : 2024年4月10日

メマツヨイグサ

発見日 : 2024年4月22日

イヌホオズキ

発見日 : 2025年4月4日

ヒルガオ

発見日 : 2025年6月7日

カワウ
朝、西に飛んでいった川鵜達が三々五々帰巣 マンションの下を飛ぶ群れも 向か...

発見日 : 2022年12月3日

ヘラオオバコ

発見日 : 2025年4月18日

クスダマツメクサ
フェニックス通りの植え込みにびっしり繁殖してます。

発見日 : 2023年5月1日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年8月19日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2024年4月29日

セイタカアワダチソウ

発見日 : 2024年11月14日

キジバト

発見日 : 2024年4月1日

ヤハズエンドウ

発見日 : 2025年4月4日

マメカミツレ
バス停横の植え込みに。帰化植物 ハーブのカミツレ(カモミール)に似てるけど別種

発見日 : 2023年4月1日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2024年4月1日

ニホンズイセン

発見日 : 2024年2月17日

ハクセキレイ
マンションの屋上やベランダに何時もいるハクセキレイさん

発見日 : 2023年11月8日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月2日

ハゼラン

発見日 : 2024年10月28日

モズ

発見日 : 2024年2月12日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター ザビエル公園で、5匹発見し4匹駆除しました。 ネット...

発見日 : 2025年6月28日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年4月14日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2024年8月3日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月22日

オオツノカメムシ

発見日 : 2023年12月13日

シジュウカラ

発見日 : 2024年2月12日

ヒメヒオウギズイセン

発見日 : 2024年5月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.