堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月12日

オリーブ

分類
植物

この付近の発見報告

ヒメツルソバ
逞しく全国で増え続けてますね。

発見日 : 2024年4月17日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月12日

ミツマタ

発見日 : 2024年2月22日

ネズミムギ
牧草として輸入されたものが拡がったと言う説も。

発見日 : 2024年4月17日

イノコヅチ

発見日 : 2024年10月22日

ヤブラン

発見日 : 2025年9月21日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月15日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月6日

ラッパスイセン

発見日 : 2024年3月8日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月22日

セッコク

発見日 : 2024年4月17日

キシタバ

発見日 : 2023年7月29日

キリバネホソナ...

発見日 : 2024年7月2日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

カラスノエンドウ

発見日 : 2024年4月1日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月8日

ハクチョウゲ

発見日 : 2024年4月22日

アカタテハ

発見日 : 2024年3月16日

カワウ
朝、7時半頃に東から西の海に川鵜の群れが朝ごはんに。昨日はもっと北の群れが...

発見日 : 2023年11月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年8月19日

ヒイラギ
今の時期に甘い香りが漂うのはヒイラギのハナト枇杷の花。

発見日 : 2023年12月17日

ハルジオン

発見日 : 2024年4月17日

ニホンカブラハバチ

発見日 : 2023年6月25日

オリヅルラン

発見日 : 2024年10月20日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

セイタカアワダチソウ

発見日 : 2024年11月14日

ツヤアオカメムシ
毎日登場します。

発見日 : 2023年10月17日

ヒカンザクラ

発見日 : 2025年2月26日

キバナサフランモドキ

発見日 : 2025年9月11日

ウチジロマイマイ

発見日 : 2024年6月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.