堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月22日

チャバネセセリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

ハクセキレイ
マンションの屋上やベランダに何時もいるハクセキレイさん

発見日 : 2023年11月8日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月22日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

クロアゲハ
大仙公園の睡蓮にクロアゲハ

発見日 : 2023年7月25日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年10月20日

フジ

発見日 : 2025年4月14日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

キクヅキコモリグモ
大仙公園池の睡蓮の葉に

発見日 : 2024年6月2日

ヒメガムシ

発見日 : 2023年5月5日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年5月16日

カワウ
朝、西に飛んでいった川鵜達が三々五々帰巣 マンションの下を飛ぶ群れも 向か...

発見日 : 2022年12月3日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月8日

メジロ

発見日 : 2025年4月3日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年10月21日

キタテハ
ムスカリの花に止まっていました。

発見日 : 2023年3月20日

ロウバイ

発見日 : 2025年1月17日

アベリア
白が多いですがピンクの花。甘い香り。

発見日 : 2024年5月24日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

オキザリス・ト...

発見日 : 2024年5月6日

ホシヒメホウジャク

発見日 : 2023年12月2日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

シジュウカラ
熟して落ちたオリーブの実を食べていました。

発見日 : 2022年2月25日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

ヒナキキョウソウ
道端の植え込みに咲いてる可愛い花

発見日 : 2023年5月14日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.