堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年2月25日

シジュウカラ

分類
鳥類
発見者コメント

熟して落ちたオリーブの実を食べていました。

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2025年1月1日

イシミカワ

発見日 : 2024年11月4日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月19日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年5月10日

コゲラ
カマキリの卵のようなものを食べていました。

発見日 : 2023年1月29日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

シルクジャスミン

発見日 : 2024年10月20日

コガネグモ

発見日 : 2025年6月13日

イキシア

発見日 : 2024年5月6日

ヨツモンカメノ...

発見日 : 2024年10月15日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

ジュウガツザクラ

発見日 : 2025年10月6日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月14日

ニイニイゼミ

発見日 : 2025年7月10日

キマダラカメムシ
キマダラカメムシがショウブの葉っぱに止まっていました よく見ると産卵の途...

発見日 : 2022年5月29日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年6月22日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

クチバスズメ
大賀ハスの裏側に止まっていました

発見日 : 2025年6月25日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

ショウジョウトンボ
正面顔を撮ってみました。

発見日 : 2024年8月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.