堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月19日

コアオハナムグリ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

コデマリの花粉を食べていました。

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

ヤガタアリグモ

発見日 : 2022年7月21日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月13日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

アオサギ
歩いていた青鷺が急に立ち止まり狙い定めてエビを獲りました。 お恥ずかしい...

発見日 : 2024年4月24日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

ミコアイサ
今年も来てくれました これから数が増えてくると思います

発見日 : 2023年12月1日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

サビキコリ

発見日 : 2023年9月2日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

コバネイナゴ
花びらを食べにきたのでしょうか。

発見日 : 2022年7月30日

アカタテハ

発見日 : 2025年9月14日

タイワンウチワヤンマ
最近見かけるヤンマ、タイワンウチワヤンマが増えてる気がします。

発見日 : 2023年8月31日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2025年6月13日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年10月15日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

クロアゲハ
白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

発見日 : 2023年9月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.