堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月17日

オニタビラコ

分類
植物

この付近の発見報告

ナンテン

発見日 : 2024年5月8日

スミレ

発見日 : 2025年4月11日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年9月14日

ニシキギ

発見日 : 2023年11月26日

イトラン (...

発見日 : 2024年5月11日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年8月18日

カッコウアザミ

発見日 : 2024年11月12日

キビタキ
公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

発見日 : 2023年10月16日

セイタカアワダチソウ

発見日 : 2024年11月14日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月1日

ネズミモチ

発見日 : 2024年5月9日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月20日

ハクセキレイ
画像粗くてすいません。

発見日 : 2023年8月24日

ヒメツルソバ

発見日 : 2024年4月1日

テッポウユリ

発見日 : 2025年6月22日

クヌギカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

マンリヨウ

発見日 : 2023年12月25日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

クロオオアリ
時々花を見に立ち寄りますが今日は足元に大きなアリが歩いていました

発見日 : 2022年5月10日

エニシダ

発見日 : 2024年4月21日

ヒイラギ
今の時期に甘い香りが漂うのはヒイラギのハナト枇杷の花。

発見日 : 2023年12月17日

キムネクマバチ

発見日 : 2020年4月10日

ランタナ

発見日 : 2024年9月10日

コボウズオトギリソウ

発見日 : 2025年5月29日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2025年5月29日

リョウブ

発見日 : 2025年6月22日

オオバコ
今やヘラオオバコに席巻されてますが、賑町オオバコ公園には在来種のオオバコが。

発見日 : 2024年5月6日

ヒメヤブラン

発見日 : 2024年7月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.