堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月24日

トウワタ

分類
植物

この付近の発見報告

サルビア ニンフ

発見日 : 2024年5月8日

ガマズミ

発見日 : 2024年5月5日

イトラン (...

発見日 : 2024年5月11日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

マツカレハ

発見日 : 2024年9月6日

蝉の抜け殻と幼虫
宝探し 19時前ちょうど欅の木を登る幼虫3匹と抜け殻を見つけました。 ...

発見日 : 2023年7月7日

フェイジョア

発見日 : 2024年5月20日

アオスジアゲハ
トベラの花に。

発見日 : 2025年5月15日

メジロ

発見日 : 2025年4月3日

エゴノキ

発見日 : 2024年5月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月23日

ローゼルハイビスカス

発見日 : 2025年9月3日

オニタビラコ

発見日 : 2024年4月17日

オガタマノキ

発見日 : 2024年1月23日

ガザニアの仲間

発見日 : 2024年4月17日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2023年9月15日

カポック
根本のプラスチックの鉢を破壊し、地面深くにしっかり根を下ろして巨大化してます。

発見日 : 2024年10月27日

ツタバウンラン

発見日 : 2024年10月28日

モミジアオイ

発見日 : 2024年7月15日

アカタテハ

発見日 : 2024年3月16日

ブドウスカシバガ

発見日 : 2024年5月5日

キムネクマバチ
見事な花が咲いている芙蓉でクマンバチが沢山朝御飯

発見日 : 2023年8月3日

リョウブ

発見日 : 2024年5月17日

スミレ

発見日 : 2024年4月13日

ドロバチの巣

発見日 : 2023年12月18日

ツタバウンラン

発見日 : 2024年4月26日

イソヒヨドリ♂
鳴き声がして探すとちょうど道路の花壇に降りてきました。 車が側で往来して...

発見日 : 2022年3月16日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2025年4月18日

ワスレナグサ

発見日 : 2024年4月21日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.