堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月29日

ティーツリー

分類
植物

この付近の発見報告

シラホシカメムシ

発見日 : 2024年4月28日

ガザニアの仲間

発見日 : 2024年4月17日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2023年7月5日

ナミアゲハ
トベラの花に。

発見日 : 2025年5月15日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年9月4日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年11月23日

シジュウカラ

発見日 : 2024年2月12日

ネジバナ

発見日 : 2023年6月18日

ハハコグサ

発見日 : 2023年4月23日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年12月15日

マツヨイグサ

発見日 : 2024年4月27日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2023年9月15日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月12日

ネズミモチ

発見日 : 2024年5月9日

カワウ
朝、7時半頃に東から西の海に川鵜の群れが朝ごはんに。昨日はもっと北の群れが...

発見日 : 2023年11月2日

キムネクマバチ
今の時期、クマンバチが良く見れますね。

発見日 : 2023年5月12日

ホシハジロ

発見日 : 2024年12月16日

ユウゲショウ
朝から咲いてるユウゲショウ。 アメリカからの帰化植物らしい。

発見日 : 2024年4月24日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月13日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月1日

ハナニラ

発見日 : 2024年4月1日

カラスウリ

発見日 : 2025年6月7日

ホシホウジャク
マンションのアベリアに数匹のホシホウジャクが蜜を吸いに来てました。

発見日 : 2023年10月4日

ヒメガムシ

発見日 : 2023年5月5日

ダンダラテントウ

発見日 : 2024年3月29日

ハクモクレン

発見日 : 2024年3月16日

コガネキヌカラ...
自宅のサボテンの鉢に出てきた小さなキノコ

発見日 : 2024年7月13日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年5月10日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年10月11日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.