堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月3日

オンブバッタ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

自宅ベランダサツマイモに

この付近の発見報告

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

ハクセキレイ
画像粗くてすいません。

発見日 : 2023年8月24日

ニホンヤモリ

発見日 : 2023年6月3日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

ハナニラ
普通5弁ですがこれは6弁

発見日 : 2025年4月4日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2024年8月3日

ブーゲンビリア
堺に多いブーゲンビリア 毎年冬を越え今は暑さの中、満開

発見日 : 2025年7月31日

アワヨトウ

発見日 : 2024年12月6日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年12月9日

キジバト

発見日 : 2024年4月1日

ノゲシ

発見日 : 2025年4月4日

モンシロチョウ
ランタナの花の上を飛び交っていました。

発見日 : 2024年6月1日

メジロ
枇杷の花の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年12月3日

チョウゲンボウ
小さな鳥に追われてました

発見日 : 2025年1月20日

オンブバッタ

発見日 : 2025年9月21日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月9日

オオスカシバ(幼虫)

発見日 : 2023年5月13日

ノボタン

発見日 : 2023年8月10日

ルドベキア・ヒルタ

発見日 : 2024年5月21日

シロバナタツナミソウ

発見日 : 2025年4月26日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年9月11日

ムギクサ

発見日 : 2024年4月21日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

フジ

発見日 : 2025年4月14日

ヒイラギ

発見日 : 2024年12月11日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年10月19日

キムネクマバチ
見事な花が咲いている芙蓉でクマンバチが沢山朝御飯

発見日 : 2023年8月3日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.