堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月1日

キクスイカミキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

モンクロシャチホコ
緑化センターの網戸に止まっていました グーグルレンズで検索するとモンシロ...

発見日 : 2022年8月7日

ナナホシテントウ
雨上がりの花にとまっていました。

発見日 : 2023年4月27日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

ホシホウジャク
マンションのアベリアに数匹のホシホウジャクが蜜を吸いに来てました。

発見日 : 2023年10月4日

キタキチョウ

発見日 : 2024年10月15日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月17日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

ホシホウジャク
マンションアベリアの植え込みに

発見日 : 2023年10月19日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

ギシギシ

発見日 : 2024年4月17日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

メジロ
オリーブの実が食べ頃になってきたようです。

発見日 : 2021年12月18日

ツグミ
茶室の苔庭に群れていました。

発見日 : 2024年3月13日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年10月15日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.