堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月21日

ルドベキア・ヒルタ

分類
植物

この付近の発見報告

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ホシミスジ

発見日 : 2022年5月31日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

ベゴニア

発見日 : 2024年5月8日

クロイトトンボ...
メスのイトトンボは同定が難しいと図鑑に書かれています さて何のトンボでし...

発見日 : 2022年4月21日

ハナズオウ

発見日 : 2024年4月13日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ウチワゼニクサ

発見日 : 2024年6月5日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

ハネビロトンボ
ショウジョウトンボでもないし、ベニトンボでもないし、初めて見るトンボです。...

発見日 : 2023年9月27日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ハシビロガモ

発見日 : 2024年12月27日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

アトジロサシガメ
大仙公園 北側 図書館近くにいました。彼岸花の群生地

発見日 : 2022年9月30日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年8月30日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

クチバスズメ
台風の通過したあと、小雨が降っていて廊下のコンクリート床にいました 御陵...

発見日 : 2024年9月1日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

マダラバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

シジュウカラ幼鳥
親鳥が大きなイモムシを持ってきてくれたけど、大きすぎて、のどにつかえてしまった。

発見日 : 2022年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.