堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月21日

ルドベキア・ヒルタ

分類
植物

この付近の発見報告

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

オオフサモ
永山古墳に増えてますね

発見日 : 2023年5月15日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

メジロ

発見日 : 2023年2月25日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

カワウ
朝、7時半頃に東から西の海に川鵜の群れが朝ごはんに。昨日はもっと北の群れが...

発見日 : 2023年11月2日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

オンブバッタ
子供の頃は、てっきり親子だと思い込んでいました。

発見日 : 2021年11月2日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

スクミリンゴガイ
ツツジの下に生えた芝生に光る物を見つけました 大きさは直径2cmほど ネ...

発見日 : 2023年7月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

エビツル

発見日 : 2024年6月5日

オオカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

ムラサキカタバミ

発見日 : 2024年4月28日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

メマツヨイグサ

発見日 : 2024年4月22日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2022年4月1日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年10月15日

アライグマ
トンボを探していたらショウブの葉が揺れていたので何かと見ていたらアライグマ...

発見日 : 2025年4月24日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.