堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月14日

クビアカツヤカミキリ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

タイワンウチワヤンマ
池端の枯れ草に止まっていて、他のトンボが近づくと追いかけて飛び立ち、その後...

発見日 : 2023年9月10日

アカタテハ

発見日 : 2025年9月14日

キビタキ
公園からの帰り道にきれいな雄に出会えました。

発見日 : 2023年10月16日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月1日

アサマイチモン...

発見日 : 2025年7月10日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

アオイトトンボ
最近イトトンボはあまり見られなくなりましたが草むらに動くトンボを見つけまし...

発見日 : 2025年10月9日

アリウム・トリ...

発見日 : 2024年4月23日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年9月27日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

ダイサギ

発見日 : 2016年8月27日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

メジロ

発見日 : 2025年7月26日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ベニトンボ

発見日 : 2023年7月2日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

クビアカツヤカミキリ
連日パトロールしている、南三国ヶ丘公園の桜 昨日と打って変わり、草刈りが...

発見日 : 2025年6月20日

イボバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ヒゲナガハナノミ
ホタルのようなのですが、同定できませんでした。

発見日 : 2024年4月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.