堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月17日

ツヤアオカメムシ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

毎日登場します。

この付近の発見報告

ポーチュラカ

発見日 : 2024年8月29日

イヌホオズキ

発見日 : 2024年4月13日

ニホンヤモリ

発見日 : 2024年8月20日

ヒメヒオウギズイセン

発見日 : 2025年6月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月2日

アシダカグモ

発見日 : 2024年4月10日

ニホンヤモリ

発見日 : 2023年4月5日

フェニックスの実
堺のシンボル フェニックスの実

発見日 : 2022年10月13日

モモスズメ

発見日 : 2024年7月27日

スイカズラ

発見日 : 2024年6月5日

セッコク

発見日 : 2024年4月17日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2023年9月4日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2023年5月13日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年3月30日

ヒメウツギ

発見日 : 2025年4月14日

シチヘンゲ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月8日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年10月20日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年5月9日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年7月1日

ジューンベリー
熟した果実を噛み潰すと、甘いけど種がドクターペッパーの味

発見日 : 2024年5月24日

ヒラドツツジ

発見日 : 2024年4月13日

ティーツリー

発見日 : 2025年5月29日

サルビア ニンフ

発見日 : 2024年5月8日

ハハコグサ

発見日 : 2023年4月23日

ハクセキレイ
画像粗くてすいません。

発見日 : 2023年8月24日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

アオサギ
フナのような魚をクチバシで何回か突き刺してから飲み込んでいました。そのフナ...

発見日 : 2024年3月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.